STAFF INTERVEW

さまざまな企業課題の解決を支援し
日本のエネルギーの変革に関わる

K.Kさん

2019年入社 ビジネス推進本部 サービス運用部 サービス運用課 ※部署名は2021年3月現在

日本のエネルギー問題を解決する一翼を担う

私が電力業界に興味を持ったきっかけは、2015に採択された持続可能な開発目標(SDGs)やパリ協定など、世界が気候変動問題に関心を持ち、温室効果ガスの削減に向けて大きく動いていく中で、日本も今後、再生可能エネルギーを活用することや、エネルギーの効率化に向けて、大きく変革が進むと思ったからです。これらの課題と向き合い、日本のエネルギー問題を解決する一翼を担いたいと思いました。エナリスでは、安い電力の提供だけでなく、再生可能エネルギーの提供やVPP など未来のエネルギー社会への取り組みをしており、自分の目指す方向と一致していました。これがエナリスへの入社を決めた1つの理由です。

もう1つの理由は、エナリスの企業風土です。選考の過程の中で、エナリスはチャレンジングでありながらも、自然体なコミュニケーションを取る穏やかな人が多いと感じました。電力業界は自由化以降、数多くの企業が参入しており、創業間もないベンチャー企業も多数あります。そういったベンチャー企業のインターンシップや説明会等にも参加したのですが、ベンチャー企業らしいチャレンジングな姿勢は感じたものの、激しく変化する環境に対応するために、勢いにまかせて発言したり行動する様子が伝わり、無理して背伸びしている印象を受けました。一方で、エナリスの従業員は、うわべだけの勢いではなく、しっかりと考えを整理したうえで行動に移していく姿勢が説明会や選考過程で伝わってきました。入社してからもその印象は変わらず、例えば会議においても、トップダウンであったり結論ありきで進められるのではなく、まだ経験の少ない私の意見にも耳を傾けてくれるなど、職位や立場に関係なく議論が交わされています。

新サービスの開発に関わり企業課題を解決する

私が所属するサービス運用部サービス運用課は、主にエネルギーエージェントサービス(法人企業が抱えるエネルギーの課題を解決する事業)で使用される太陽光発電や蓄電池、FALCON SYSTEM(※1)などの電気に関する各種機器のサービスの企画と運用を担っています。
その中で私はFALCON SYSTEMのオペレーションのほか、新サービスの開発プロジェクトにも関わっています。

新サービスの開発プロジェクトでは、お客さまや営業部門の要望を踏まえて提案をしていくのですが、この際、安易に妥協しないこと、一方で情報を盛り込みすぎて使いにくくならないように注意しています。もちろん、お客さまごとにカスタマイズするのが一番の理想ですが、それでは開発コストが掛かってしまい、結果としてお客さまに負担をかけてしまうことになります。限られたコストの中で優先順位をつけて、いかにしてお客さまの課題を解決していくかを考え続けています。
配属されたばかりの頃は、会議で先輩社員の話を聞いているだけということが多かったのですが、最近では会議で発言をする機会が増えてきました。他部署の社員も参加するプロジェクト会議では、最初は緊張の連続でしたが、先輩に「そんなに硬くならなくても大丈夫、自信持て」と激励の言葉をもらうなどして少しずつ自信がつき、今では他部署との会議の中でも物怖じせずに発言できるようになりました。今では当たり前にできていることですが、こうして振り返ってみると(自分で言うのも何ですが)成長を実感ています。


(※1)FALCON SYSTEM
エナリスが独自に開発したエネルギーマネジメントシステム。東日本大震災で電力需要がひっ迫した際に、企業の節電をサポートするツールとして誕生。使用電力量を可視化して節電意識を高めるだけでなく、電気使用量の見える化、デマンドの監視、警報発令、空調照明機器等の制御を行い、省エネやCO2排出量の削減をサポートするシステム。

1日の流れ

  • お客さま訪問

    この日は朝一番でお客さま訪問です。新システムに関するご要望を伺います。
    本題とは別に様々な要望をいただくこともあり、サービス開発のヒントにすることも多くあります。

  • 帰社~FALCON SYSTEMのオペレーション

    FALCON SYSTEM の操作方法や新拠点の追加の要望などお客さまからのお問い合わせに対応します。ご質問やご要望によっては営業部門やIT部門とも連携をしながら対応していきます。

  • ランチ

    今日は後輩にあたる新卒2期生とランチに出掛けました。
    ランチをしながら、他部署の先輩社員とのコミュニケーション方法について相談を受けました。私自身も入社当時に悩んだことでもあったので、経験を踏まえてアドバイスしました。こういった相談に乗ることで初心に戻ることができますね。これから入社してくる後輩社員にも、自分の経験を踏まえてサポートしていきたいと思います。

  • 選択型研修の受講

    エナリスでは従業員が自由に受講できる選択型研修があります。ビジネススキルやコミュニケーションスキルなど約110コースに及ぶ研修メニューの中から自分で選択しますが、上司からのアドバイスで研修メニューを選択することもあります。この日は、興味のあった「タイムマネジメント」の研修に参加しました。別日では省エネに関する展示会やExcelのマクロに関する外部研修などにも希望して参加をしています。選択型研修に限らず、業務に関連する知識や技術の吸収を上司も推進してくれます。

  • 新サービスの企画会議

    現在進行中の新サービスの会議に参加します。営業部門やIT部門などの各部署と議論をしていきます。議論が盛り上がっていくと意見が食い違ってくることもありますが、最終的には「お客さまのためにどうすれば良いサービスになるか」に立ち返るようにしています。

  • 訪問内容の記録と会議のまとめ

    上司と会議の振り返りをします。上司からは、お客さまを第一に考えた提案ができていると労いの言葉をもらいました。新サービスの企画に携わることで自身の成長も感じています。

  • 退社

    この日は帰りに本屋に立ち寄るために早々に退社をしました。訪問が重なる日などは、日中に手を付けられなかった残務処理などで19時前後に終えることもあります。好きな読書のために、いかに時間をつくるかが私の今のテーマです。

Key Questions

  • エナリスの理念で共感しているポイント

    Value(存在意義を支える価値観)の中で特に「パイオニアスピリット」を大切にしています。
    新入社員である私にとって新サービスの企画に携わることは未知の領域への挑戦でしたが、部署を代表して発言する機会をもらうことで、自身の成長に繋がっている実感があります。この先どんな新しいことにチャレンジできるのか今からワクワクしています。

  • 学生時代はどんな人だった

    社会科学部で国際関係と環境問題の2分野を中心に学びました。当時からSDGsにも関心を持っていました。電力業界は環境問題との関係が深いため、学生時代に学んだことが活かされていると実感しています。もともと興味のある領域なので、難しい電力業界の仕組みも自然と頭に入ってきます。
    また、合唱サークルにも所属していました。1人でも呼吸が合わない人がいるとハーモニーが乱れてしまうので、いかに全員が一致団結するかが重要でした。そのことが、現在、他部署との連携に活きているのではないかと考えています。

  • 職場の雰囲気

    現在の部署は、営業担当部門やIT部門など多くの人と関わる機会があります。部署に関係なく、自身の意見を否定せずに良いものは受け入れてくれて、違っている場合もアドバイスをもらえます。
    また、エナリスにはメンター制度があります。入社時から1年間にわたって、毎週1回、メンターである先輩社員が面談をしてくれます。入社1年目はわからないことばかりでしたが、疑問に答えてくれたり、的確なアドバイスをもらえました。温かい励ましの言葉もかけてもらえて、1年間支えられました。将来、私もメンターになって後輩たちのサポートをしていきたと考えています。

  • これからの挑戦

    私は新卒第1期生として、これから入社してくる後輩社員とともにエナリスの未来を創っていきたいと考えています。サービスや新技術の開発はもちろんですが、企業風土も創っていきたいと考えています。私たち新卒社員がボトムアップによって会社に影響を与えていく。エナリスには元々そういった風土にありますが、新卒1期生としてさらなるチャレンジをして、これから入社してくる後輩社員のために道を切り拓いていきたいと思います。

  • 就活生へのメッセージ(自身の体験も踏まえて)

    就職活動を始めたとき、私はどんな仕事に就きたいか明確にできませんでした。そのため一度時間をおいて自分を見つめ直すことにしました。そして、様々な企業のインターンシップに参加する中で、誰かから与えられた目標や価値観ではなく「自分で考えて行動する」ことを大切にしたいと考え、若いうちから裁量を持って働くことができる企業を探すことにした結果、エナリスと出会いました。焦ることもあるでしょうが、私のように一度自分を見つめなおす時間を設けてもよいかもしれませんね。

メンター/上司から見たK.Kさん

  • 上司 からのコメント

    業務改善意識が高く自発的に工夫をしています。
    また、関係者にも配慮しながら提案ができ、今後の成長が楽しみです。

  • メンター からのコメント

    自分の意見や考えを人前で堂々と話すことができます。
    会議の場面でも臆せず意見を発言する様子は頼もしいです。

新卒採用エントリー受付中!